こんにちは!pikaです。感染対策に気を付けながら、どう気分転換出来るかなぁ。。と日々考えていまして。
今回はドライブがてら、千歳空港近くの「千歳アウトレットモール・レラ」に行ってきました♪
千歳アウトレットモール・レラ
ショッピングやグルメが楽しめる千歳空港近くのショッピングモールです。
コロナの影響で閉店しているお店もあります。
実際に行くときは、HPで最新情報を見てから行くのが確実だと思います。
久しぶりに行ってみると、すごく便利な施設やサービスがあったんだなと気づいたので、お伝えしていきますね(#^^#)
お子様連れの方も利用しやすい
子供を連れての移動やショッピングは大変ですよね。便利ポイントをまとめました!
無料のベビーカーの貸し出し
生後1ヵ月~6か月(9キロ以内)、生後6か月以上~35か月(14キロ以内)のお子様が対象で、無料でベビーカーを貸し出ししてくれています♪
授乳室・赤ちゃんルーム
カーテンで仕切られた授乳室があります。もちろんおむつ交換代や給湯器、場所によっては電子レンジも。
0歳~2歳程度のお子様が遊べるスペースの赤ちゃんルームもあります。
こどもがぐずったり飽きてしまった時は、休憩が取れます(#^^#)
ペット連れの方にも最高
レラは店舗内を覗き、ペット同伴で歩けます♪
家族にとっても、大切なペットにとっても、嬉しい造りになっています。
ペットホテル・トリミング
ショッピングの合間に利用できる、ペットホテルがあります。
買い物の間に、シャンプーやトリミングしてもらえるのが嬉しいですね。
ドッグラン
リードを外して自由に走らせることの出来るドッグランがあります。
天候によって冬期間も利用できるようで、順次除雪を行なってくれるそう。便利で安心です。
その他の便利サービス
こんな細やかなサービスもあります。
意外と充電器は便利かもしれないですね。なくなった時はピンチですから(T_T)
旅行時の荷物や、買い物した袋もコインロッカーに預けて、サクサク見回れるのもいいです。
千歳レラの何が最高って外を歩ける
今回のわたしと娘は、ゆっくりお買い物は我慢して、目的はドーナツのみ。
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」にテイクアウトをしに行きました。
歩くところが外なのでありがたい!
正直、千歳にレラが出来たとき、衝撃だったんですよね。
「冬は寒いし雪が降るのに、外を歩くシステムって...なんて北海道に向かない施設なんだ」と思ってたんですよ。
けど、このご時世には最高!開放感があります。
広いので、結構迷ってしまいましたが、途中にあったキッチンカーでミートパイも購入。
そのあとドーナツも無事に買って、すぐに車へ。
クリスピー・クリーム・ドーナツ購入
せっかくのクリスピー・クリーム・ドーナツなのに映えるドーナツを選ばない親子。
オリジナル・グレーズドⓇ(左)とシナモンシュガー(右)です。
久しぶりに美味しかったです。ほわんほわんに柔らかくて甘くて。
のんびりしたドライブとなりました♡
外も歩けるし、千歳のレラを見直したのでした。これからもっと行きたいな。
まとめ
コロナで思うように行動出来ない日々が続いていますが、視点を変えてみると前とは違った景色が見えたりしますね。
まだまだ頑張り中ですが、なるべく息抜きをしながら進んでいこうと思います(#^^#)
最後までお読みいただき、ありがとうございました🎀
\ぽちっとされたら喜びます/